ZC33S コラム

【コラム】クルマは足が決まらなきゃ #8

とにかくマニュアルがよくわからない。

しかし、速度による減衰力とGによる減衰力の調整が可能なことだけはわかった。

そこからは走っては数値を変えの繰り返し。

コーナリングでの踏ん張りやノーズダイブの減少はかなり早い段階で良くはなってきたが、乗り心地の悪化が止まらない。

気の遠くなるような作業だった。

しかし、それでもあの試乗したZC33Sの乗り味には遠く及ばない。

暗闇の中をさまよい歩くかのような不安と失望感。



まさか、その試乗させてくれた方にデータを分けてくれとも言えず・・・



それから紆余曲折あり、詳細は書けないが、その試乗車のデータを制作したという方を紹介してもらい、頭を下げてデータを譲ってもらうこととなった。


もちろん、タダではない。

語弊がないようにいうとお金を支払ったわけではない。


そこで学んだのは、

カーライフに上下関係とかできちゃうと本当につまらない、ということだった。



そのとき、決意した。

絶対にこのデータを超えるものを作ってやる、と。

理屈がわからないとただ数値を追っても無駄だと気付いたとき、
昔買い集めたカー雑誌の走行理論記事を読み漁りだした。

そう、昔はわからなかったから読み飛ばしていた、Z軸モーメントがどうとか、ヨーの発生がどうとか、ロールの制御とか、文系の自分には苦痛な分野だったが、くやしさが背中を押してくれた。


それはさておき、のちにMetabonZを組むことになる石さんと出会ったのはそのころだった。

         前の記事        次の記事


AISIN(アイシン) ドアスタビライザー DST-001

スイスポいじりの資金を作るなら・・・

MetabonZ

自動車物書きユニット MetabonZ。
理系と文系の著者による「わかりやすさ」「読みやすさ」を目指したブログです。
豊富なクルマ遍歴と謎の知識量。日々頑張ってます。
Metabon宮 Metabon石