ZC33S パーツ

【特集】ZC33S買ったらまずやりたい2選+α【換えたい】

買ったらまずやりたいカスタマイズとは?

まずはルームランプだ。

一つ目はルームランプだろう。
フロントに豆電球一つ。最近のクルマにしては寂しすぎるし、実際かなり暗い。

ノーマルの室内灯。昔懐かしい感じ(笑)


ならばとLEDの対応製品がたくさん出ている。
その中のお勧めは下のリンクの製品。

暖色で純正の雰囲気をこわさず、かなり明るい。

早速Metabon宮も装着してみた。

丁寧な梱包。かつ内装外しがついてくる。なんと、リアラゲッジ用LEDT10も同梱されている!!
Metabon宮はユニットごと外して作業した。首が痛いから。カバーだけも外せる。
明るい。そして省電力。魅力的である。後席まで明かりが届くのも嬉しい。
ラゲッジルーム用に付属していたT10LEDも交換してみた。ご覧の通りの明るさに満足!

つぎはスピーカーだ。

納車されて衝撃を受けるのが、オーディオの音である。


どのソースを聴いてもくぐもったAMラジオのような音・・・・


マジかっ!!(試乗車はオーディオレスだった)

音楽大好きMetabon宮はさすがに耐えられなかった

ヘッドユニットはナビ一体なので換えられな

悩んだ末にスピーカー交換でようやく納得の音に。
毎日のドライブがウキウキ・ワクワクになること請け合いだ。

通常、自分の知る限り標準装備のスピーカーで耐えられなかったことはない。今回初めてのことでビックリしたのはいうまでもない。

ちなみにスピーカーはDIYで簡単に交換できる。

内張のビスを四箇所外す。
少なくともスピーカー周りの制振はしたいところ。
純正は16cmの紙コーンが入っている。
カロッツェリアのバッフルを取り付ける。
スピーカーとネットワークを設置。
ツイーターは純正と置き換える。

ドアの内張りを外したら、どうせならデッドニングもおすすめしたい。

そして肝心のスピーカーだが、やはりここはケチらず行きたい。
毎日聴くものだからだ。もちろん、純正よりよければイイという考えもオーケーである。

おすすめはアルパインXかカロッツェリアのTS1730、さらに張れるならフォーカルをおすすめ。実際に装着したZC33Sでそう判断した。

できればツイーターはセパレートでいきたい。
ハイハットやシンバルなど金物の聴こえ方がまるで違う。

スマホ経由でBluetooth、圧縮音源ならこれで十分である。

この辺は好みだからご自身で選べばよい。

ちなみにMetabon宮はカロッツェリアの1730Sをチョイス。
中高音がクリアで好みの音である。
が・・・低音はもっと欲しい。サブウーハーを検討中。
※エイジングが進めばちゃんと低音も出るようになった。

まずほどんどの方は確実にスピーカーを交換したくなる、ハズなので後悔しないスピーカー選びをしていただきたい。

インナーバッフルも合わせて購入したい。

さらにいうならデッドニングキットもあれば完璧だ。入門用。

スイスポが高コスパのわけがそこにある。

ルームランプもオーディオもウリである「走り」には何ら関係ない。
だから、削れるところは削る。

その潔さが我らがZC33Sの強みであり、いじりがいでもある。

まず、毎日快適に乗るための2つをチョイスしたが、まだまだ、魅力的なパーツがたくさんある。
使って良かったもの、気になるものをどんどん紹介していきたい。

Metabon宮

もし車高調などの社外サスペンションに交換する予定があるならこのマジカルサスペンションリングを激しくおすすめしておきたい。理由は石さんの記事を参照いただきたい。

MetabonZ

自動車物書きユニット MetabonZ。
理系と文系の著者による「わかりやすさ」「読みやすさ」を目指したブログです。
豊富なクルマ遍歴と謎の知識量。日々頑張ってます。
Metabon宮 Metabon石