こんにちは。MetabonZ factory (Metabon石)です。
先日、宮氏がインパネかたのカタカタ音の原因は後付けのミラー&カバーだった、という投稿があったが、実は自分も最近同様のカタカタ音に悩まされていた。
なーんだ、これだったのか!と自分も外して様子を見ることに。
カタカタ・・・
ミラー&カバーは犯人ではなかった。。。
↑↑↑
これが件の某メーカーのミラー&ミラーカバーで、実は同じものを自分も取り付けており、原因がこのミラーによるものであったら、この投稿は書いていない(笑)
Contents
音の発生元はどこだ?
他に後付けしたものと言えば、同メーカーのサングラスホルダー(サンバイザーに挟むやつ)、ブースト計が怪しい。
サングラスホルダーはカタカタいうものの、この音ではない。ナビ画面がカタカタいうのは随分前に対策済みで、こちらも再発ではないようだ。となるとやはりブースト計だろうか?
でも音の発生元はそこではないような気がするが、、、、
本腰入れないとダメだな、、、
どうもメータ裏辺りが怪しい(気がする)と踏んで、バラシにかかる。
吐きそうになるほどグチャグチャな配線(私はキレイ好き・几帳面なA型である)は後でキレイにまとめるとして、とにかくメーター裏が見えるところまでバラす。
メーターフードをはぐるところまで来たところでサービスショット。
ステルスブーストメーターホルダーブラケットの裏側(メーターフード貫通固定)はこうなってる。まぁ大したことはないですが、、、せっかく外したので、、、
メーターは2本のビスを外して引っ張ると外れる。
当然ハーネスが接続されているので注意願いたい。
ここから見えるビス類を増し締め(少し緩いビスが二本あり)と、やはり薄々は判っていたブースト計のハーネスの引き回しを車両ハーネス沿いに直して、固定。メーターとインパネの間にスポンジを挟む等の処置を実施した。
そうそう、車線逸脱警報等のブザー音がデカいのが気になっていたので、メータ裏の画像の赤丸部分を制振材で塞ぐことを思いつく。反対側にもブザーがあるが、たぶんこっち(あてずっぽう)。
他にもこの機会に配線のフラツキがないかを確認、あれば同様に固定ヵ所を追加する。場所によっては緩衝材を巻き、とにかく音を発しそうな箇所は徹底的にやっつける。
気が済んだら復元だ。
効果はいかに??
消えた!かもしれない。
でも時々カタッ・・となる時がある。
が、常にカタカタ音を発し、地味に運転手(兼オーナー)に対し精神的ダメージを与えてくる状態に比べたら雲泥の差だ。
それとピーピー煩かった警報ブザーの音もやっと許せる音量になった。アダプティブクルーズドコントロール欲しさにセーフティパッケージにしたが、あの喧しい警報音は何とかしたかったのでこれだけでもバラす価値はあったかもしれない。
<まとめ>
低級音と言われるこういったノイズは非常にイライラして嫌ですよね。
特にスズキ車は何台も乗ってきてますが発生頻度が多い様に感じます。
その音源の特定と対策は非常にめんどくさいけど、こうやって手を入れて解決する度に愛着も増す、、、と言いたいけど、最初から変な音が出ないように作って頂きたい。ススキさん。
自動車物書きユニット MetabonZ。
理系と文系の著者による「わかりやすさ」「読みやすさ」を目指したブログです。
豊富なクルマ遍歴と謎の知識量。日々頑張ってます。
Metabon宮 Metabon石