ZC33S コラム

【検証リクエスト】OBD2マルチメーター【続きです】

前回、Pivotのサブコンを付けた場合、OBD2から信号を取って表示させるマルチメータのブースト計ってどうなの?という検証をお伝えしましたが(前回の記事⇒LINK)、疑似信号によるサブコンでのブーストUPでの検証しかしてませんでした。

「先ずはノーマル車両にマルチメーターを取付け、そもそもメーターが示す表示は正しいのか?の検証すべきでは」

との思いから、サブコンを取り外しリセットをかけ、念のため一週間通勤で走らせたのち、再びマルチメーターを取付け、今度はサブコン無しの、マルチメーターとしてどうなのか?のテストを行ったので続編と言う形でお伝えいたします。

結論「マルチメーターは問題なし」

前回、タイムラグがありすぎるなぁと感じてましたが、サブコン外したノーマル状態では多少遅れはあるものの、この前感じたダメだこりゃ感はかなり改善された。

ひょっとして、、、サブコンってなんか悪さするのかな?!

クロネコさんで用事を済ませてから実験スタート(笑)

アイドリング状態。
共に-0.7を示していることを確認。

ふむ。
表示の値のズレはないね。

ワンテンポ遅れるのは仕方ない。
でも示す値は正しい。

画像ではちょっとずれてますが(瞬間的に)、ブースト掛かった領域でもズレは無いです。

はい、この通り。
ノーマルECUの最大ブースト付近でもズレはないです。

サブコン(疑似信号制御)さえなければまぁまぁ使える

と言う訳で、ノーマル車両や吸排気系だけのライトチューン、ECU書き換えによる場合では、若干の応答遅れさえ気にしなければ使えるメーターであることが証明(検証したのはブースト計だけだけど)されました(笑)

MetabonZ

自動車物書きユニット MetabonZ。
理系と文系の著者による「わかりやすさ」「読みやすさ」を目指したブログです。
豊富なクルマ遍歴と謎の知識量。日々頑張ってます。
Metabon宮 Metabon石